段ヶ峰播州高原を代表する秀峰

2日間休みがあったので、兵庫県の山に登ろうと思い、1日目に段ヶ峰、2日目に御岳・小金ヶ岳に登りました

日  時 2008年12月19日(金)
天  候 晴れ
山  名 達麿ヶ峰912m  フドウガ峰1082m 段ヶ峰(DARUGAMINE)1103m
山  域 播州高原
行動時間 5時間40分
アクセス 大阪:吹田IC→中国自動車道福崎IC→播但道生野出口→県道39→生野トンネルの抜けるとすぐに右に カントリークラブの道に入るすぐに 右側に登山口

コースタイム
登山口550m(旧国民宿舎)7:30→8:10達麿ヶ峰912m→9:45フドウガ峰1082m→10:25段ヶ峰1103m(大休憩)10:45→11:10千町峠→13:10登山口

ここが旧国民宿舎生野荘入口
右に曲がるとすぐにトイレありダートな広場あり
7:30トイレの横に車を止めて出発 すぐに自然林の急坂
落ち葉で滑ります
7:37大きな岩を通り ススキの急坂を登りきると 8:00 達麿ヶ峰の肩
肩からは稜線あるきが始まります
8:10 達麿ヶ峰山頂912m 三等三角点がありました
縦走路は展望抜群
小さなアップダウンを繰り返し
8:35自然林に樹氷が着いています
檜の植林と自然林の緩やかな尾根道を登ると
フドウガ峰や段ヶ峰が目の前に見えてくる
9:00緩やかな尾根道から急坂を下ると最低コル
鹿よけネットが張っていました
最低のコルから緩やかな登り
登りから見る達麿ヶ峰 檜の植林も真っ白です 向かいの山も山頂は樹氷で真っ白
フドウガ峰山頂周囲は高原のように広々 すごくキレイな樹氷
フドウガ峰の三角点はこの岩の横
四等三角点で、山頂から少し離れた所でした
9:43 フドウガ峰1082m 9:48 フドウガ峰から5分ほどで杉谷への分岐
フドウガ峰
段ヶ峰への途中より見る
段ヶ峰
段ヶ峰への途中より見る
段々と段ヶ峰の山頂が近づく
二等三角点は
山頂より少し離れた所にありました
10:25 段ヶ峰山頂1103.4m 山頂の松の木は樹氷で真っ白でした。
段ヶ峰山頂から見る展望です
段ヶ峰から千町峠までの道に出来ていた樹氷
千町峠 標高960m
段ヶ峰からゆっくり歩いて25分でした

山荘がありました
千町峠960mからゴルフ場600mを見るが遠い〜〜。
延々と林道を歩きます
途中にミツマタの花が膨らみ始めています
ミツマタはゴルフ場横にもたくさん植えられていました
林道歩きは舗装とダートの繰り返し 12:16杉谷コースはここから登るようです 
千町峠からここまで林道歩きで1時間
12:40集落と登山口の三叉路
左の道を旧国民宿舎方面に行く

思わぬ樹氷に出会えて
楽しい稜線(尾根)歩きでした。
千町峠からの林道歩きは2時間

段ヶ峰からフドウガ峰まで戻り杉谷コースに下りれば
林道歩きが短縮されると思います
他に
車二台で来て途中の林道に車を置けば
林道歩きは短縮されると考えました


にはドウダンツツジがすばらしいと
ガイドブックに紹介されていました。
春に叉訪れたいです
別荘地から見る千町峠(窪んだ所が峠です)
まだまだ
車の置いてある登山口まで林道歩きが続きます

結局登山口までは峠から2時間かかりました
帰りに寄り道して出石そばを食べました
5皿で800円でした。
とろろ・ねぎ・大根おろし・卵・わさびと付け汁を混ぜて
そこに蕎麦を入れて食べました
に戻る
今回の費用
交通費 ETC吹田〜福崎(早朝割引) 1200
ETC播但道 福崎〜生野 550
ガソリン(g103円 3802
お昼・蕎麦 2118
宿泊 24725
合計 32395