八方尾根〜唐松岳〜五龍岳〜鹿島槍ヶ岳百名山

後立山連峰を縦走する。

日  時 2006年8月3日〜5日
天  候 @晴れA晴れB晴れ
山  名 唐松岳からまつだけ)2965m 五龍岳(ごりゅうだけ)2814m
鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)北2842m・南2890m
山  域 北アルプス後立山連峰 長野県・富山
行動時間 下記
アクセス 大阪(大山崎IC)→長野道豊科IC→国道147号白馬村八方温泉
(無料駐車場はゴンドラ駅より歩いて焼10分所に第3駐車場有トイレもあり) 
近くのホテルえびす屋【泊】

コースタイム 行動時間
1日目 駐車場6:30…6:40ゴンドラ駅7:00→7:35八方池山荘(2361m)【トイレあり】7:50…9:00八方池…11:20唐松頂上山荘…11:40唐松岳(2695)…12:10唐松岳頂上山荘【お昼】…15:20五龍山荘 7時間30分
2日目 五龍山荘5:05…6:05五龍岳(2814m)6:20…8:15北尾根の頭(2560m)…9:40キレット小屋10:00…11:20鹿島槍ヶ岳r北と南の分岐…11:30北峰山頂(2842m)11:35…12:15南峰山頂(2890m)12:50【お昼】…13:25布引山(2683m)13:35…15:20冷池山荘(2387m) 9時間15分
3日目 冷池山荘5:25…5:35出合6:35高千穂平…7:55西俣出会…8:40大谷原登山口 3時間15分


第一日目:八方尾根より唐松岳から五龍岳山荘    天気は晴れ時々曇り                             出会った花

、第3駐車場 トイレあり
前日に駐車場近くに宿泊し、車はここにおいて出発
ここよりゴンドラ乗りばまでは歩いて10分弱

6:40でゴンドラ乗り場にはたくさんの人がいた。
切符売り場には30分前から行列が出来始めていた
この日は7時から運転開始
荷物は10kgまでそれ以上は超過金あり

いざリフトに乗って出発、リフトの下はお花畑

シモツケソウ・ヤマホタユブクロ・カライトソウ等々

アルペンクワッドリフトを下りて
グラートクワッドリフトに行く間に
白馬三山が見える
出した

2回リフトを乗り換えて
八方池山荘(1850m)
7:35
歩く準備の人がいっぱい
登山口より歩き始める。登山道にはトイレもあり

徐々に高度を上げると展望が良くなる

登山道にもお花がいっぱい

八方ケルン

道は徐々にゴロゴロ岩になります

道の両側には花が咲き乱れています

途中にもトイレがある

いくつかのケルンを通り
花々を眺めながらゆっくり登っていきます

9:00八方池 八方池山荘より1時間30分
雲が湧いてきて、残念ながら池には白馬は姿を映していない
軽登山の人はこのあたりで引き返していました

11:20八方池から急坂を登り3時間45分でやっと
唐松山荘が姿を現したときはほぉ〜

唐松山荘から見る唐松岳

唐松岳は約20分
途中の斜面にはコマクサの群生地もありました

11:40唐松岳山頂2695
展望は最高しかし、ガスがかかっています

山頂は人がいっぱい

唐松方面より山荘を見る。
山荘横には花がいっぱい
山荘は人がいっぱい、
休憩は山荘を過ぎた岩場(牛首)でランチタイム

唐松岳山荘から一旦登り
下りのクサリ場を過ぎ大黒岳を越え

ハイマツ帯を過ぎ

雲の合間に五龍岳が見えます

唐松岳を後に五龍岳を目の前に見ながら稜線を
ゆっくり歩きます

しかし中々五竜岳山荘には着けません

突然鞍部に五龍山荘が現れほっとしてこの日の山行は終り

15:20唐松岳頂上山荘から約3時間でした
山荘はたくさんの登山客に溢れていたが、
予約していたが10人くらいの部屋でぎゅうぎゅう

山荘からは五龍岳が雄雄しく立ちはだかる

夕方は雲に隠れています

五竜山荘からの遠見尾根
山荘の前には雪渓があり、そこより水をくみ上げていた


五龍山荘名物のカレーの夕食

美味しかったです(^。^)

夕日が沈みます
雲海の向こうに見えるは 火打山・雨飾山方面?

五龍岳山頂に光る月
2日目:五龍山荘より五龍岳〜鹿島槍ガ岳〜冷池山荘快晴の一日でした

日の出

五龍岳に太陽が上がります

出発5時5分 ちょっと寒いです

山荘からすぐに急坂を登り
五龍岳直下は岩稜の登り
です

山頂と鹿島槍の分岐

6:05五龍岳山頂2814m
五竜岳山荘から1時間でした

山頂より後に鹿島槍ガ岳
三角点あり

最高の眺めです。鹿島槍ガ岳の
後には槍ヶ岳も見えます

火打山・雨飾山方面

立山、剣岳です。
 いつか登ってみたい

唐松岳方面
 今日は雲がありません

五龍岳山頂からのジグザグの急な
下りです。

足元が安定していません

スパッと切れ落ちて(@_@;)ます

やせ尾根やクサリが続きます

赤っぽい土の出ているガレ場

8:15北尾根ノ頭
五龍岳より
2時間少しほっとして休憩

またまた急な登り

9:40五龍山荘より約4時間30分キレット小屋
トイレを借りて水分補給をして再び出発

八峰キレットはクサリを持って足場を確認して
ゆっくり一歩ずつ通過して行きます

天気が良かった為順調に進む

キレットがすむと長い登り続き、
鹿島槍ヶ岳の北と南の分岐ありほっとする。
キレット小屋より
1時間30分
11:30鹿島槍ヶ岳北峰山頂2842m

12:15鹿島槍ヶ岳南峰山頂2890m
五龍山荘を出て
7時間10分で到着【大感激】
剣岳、立山をバックに
鹿島槍ヶ岳南峰山頂2889m
山頂には人がいっぱい、30分ほど休憩して下山
ここからは危ないところはほとんどない

13:25布引山(2683m)
鹿島槍ヶ岳からゆっくり下ると布引山
ここでもまた、立山や剣岳を時間を掛けて楽しんだ

15:20冷池山荘 鹿島槍ヶ岳より2時間30分
この日も人が溢れて300人満杯
で廊下にも人が寝ていた。
アイスクリームが400円でした
3日目:冷池山荘赤岩尾根西俣出会登山口の大谷原…白馬八方天気は最高の晴れ

冷池山荘の夕食
3回に分かれていました

冷池山荘からの日の出

冷池山荘と布引山・鹿島槍ガ岳

赤岩尾根からの下山途中の
高千穂平
鹿島槍ガ岳の展望が良い

山荘より2時間で西俣出会
ここよりは林道歩き
約50分

山荘より3時間15分登山口の大谷原
(駐車場有)
ここよりタクシーで八方の駐車場まで帰りました。
料金7210円でした。
 topに    山旅に   日本百名山