百里ヶ岳931b
ひゃくりがだけ
03.11.27
天気:曇り
うす曇りの天気の日、体力も自信が…
朽木村から小浜市までの林道が開通したらしい。
そこで県道738号線小入谷→林道→焼尾地蔵→おにゅう峠地蔵→登山口
登山口から百里ヶ岳頂上までは約1時間10分でした
紅葉はそろそろ終わりでした。 朽木村,川原で、白菜を洗っていました。 鯖街道の石の標識
焼尾地蔵 おにゅう峠地蔵 登山口(おにゅう峠を少し下ったところ)
その昔、家康も秀吉も歩いた峠道 ミズナラやぶなの木は葉を落としていました。 根来坂より見る百里ヶ岳
根来坂峠(ネゴロザカ) 百里ヶ岳山頂931b 山頂には、1等三角点あり。
昔は此処から百里(392km)見えたらしい

それでこの名が付いたと本に書いていましたが、
天気が良くても無理なようです
新緑の時は百里新道より登るとミズナラやブナの自然林が尾根上にあり気持ちのよい道と、本には書いてあります。
しかし根来坂峠からの出合いまで約2時間半かかり、かなりの急坂です。
私は次回には挑戦したいと思っています。今回は天気が良くなかったので、百里四方は見渡せませんでしたが、天気がよければ琵琶湖が見えるようです。

山旅行こう           topへ          2012年の百里ヶ岳