貴船山 
木洩れ日の二ノ瀬ユリから貴船山
日  時 2005・12・1
天  候 晴れ
山  名 貴船山(きぶねやま) 699.8m
山  域 京都北山
歩行時間 4時間
アクセス 自宅…京都川端通り…鞍馬街道…貴船口駅
コースタイム
貴船口駅11:30…貴船神社11:54…滝谷峠12:50…貴船山14:00…樋ノ水峠14:07…夜泣峠15:08…二ノ瀬駅200円)15:25…貴船口駅

貴船口駅から少し歩いたところに車を停めて出発。
紅葉はもうそろそろ終わりでしたが、観光客にはたくさん出会いました。

貴船口から約30分ほど歩くと、貴船神社

芹生峠と滝谷峠の分岐。滝谷峠には左に行きます。

滝谷を登っていくと杉林になり、
ごろごろ岩のじめじめした道をジグザグにのぼります。

急に明るくなって滝谷峠になりました。

右に行くと芹生峠、
左に行くと二ノ瀬ユリ、まっすぐ行くと直谷

このあたりから沢山のハイカーに出会いました。
二ノ瀬ユリ道は落ち葉が沢山落ちて、
とても歩きやすい道でした。

滝谷峠から5分ほど行くと展望がよい場所がありそこで昼休憩。
前には天ヶ岳

比叡の山々

貴船山山頂
699.8m 二等三角点あり

樋ノ水峠は貴船山から急な坂を下りた所
この日は平日にかかわらず沢山のハイカーに出会いましたが、
貴船山には二ノ瀬ユリ道からの道が解りづらい為でしょうか?
山頂には誰もいませんでした。

夜泣峠と、林道の分岐

夜泣峠

二ノ瀬駅の近くに銀杏の大木あり
おばあさんが銀杏を拾っていました。

二ノ瀬駅は無人です。
此処から一駅の貴船口まで電車に乗りました。

森谷・富士神社の前の紅葉。とてもきれいでした。

森谷神社は惟喬親王(これたかしんのう)祭り、
富士神社はその母君の紀静子(きのしずこ)を祭っている
神社だと本に書いてありました。
夜泣峠も二ノ瀬ユリも惟喬親王に由来した地名です。
トップに戻る 山旅に行こう