歌垣山(大阪50山)
日  時 2006年10月26日(水)
天  候 晴天
山  名 歌垣山(うたがきやま)  554m
山  域 能勢町
歩行時間 1時間弱
アクセス 自宅→バイクでツーリングかねて
コースタイム
堀越峠11:55 …山頂12:25

日本三大歌垣の山、北摂の歌垣山(大阪50山)に登ってみました。
その昔農耕祭祀のかたわら、若き男女が定められた日に山の頂に集まり、
これを「歌垣(かがい)」と言い、常即興の歌を交わし、
結婚相手を決めたという慣わしから、歌垣山と名ずけられたらしい。
今で言うとカラオケコンパ山かな?(^・^)
堀越峠からが一番近いと聞いていたので取り合えず行ってみると、
おおさか環状自然歩道の案内板と一緒に歌垣山のに表示がありました。

木の階段の急登ですが、センブリの花が可愛く咲いていました。
そして人汗掻くころ、山頂に到着
ふれあい広場と名付けられた広い山頂は、石碑に守られた三等三角点があり、
木製の展望台と東屋もあって、まるで公園の様です。
そして何と山頂直下までは舗装された林道が登って来ていて、トイレまであり驚かされた。
展望台に登ってみたが、木が高くて余り遠くは見えず。
それでも立ち木の間から、北方向に深山、半国山、京都愛宕山が、東方向に鴻応山が望めました。

後で調べると三角点峰は女山と呼ばれその先に隣に男山があり、
がかがいの広場と呼ばれ、案内板や歌詠場の東屋・歌碑が建っているそうです


堀越峠
おおさか環状自然歩道の案内板と
一緒に歌垣山のに表示があった。

登り口
すぐに木の階段あり

木の階段の急登

トイレは
展望台の下にあり

センブリ

背中がきれいな虫

歌垣山山頂三角点

展望台

倉垣の里の登山口の歌垣山の説明板
 山旅||TOP