取立山

ミズバショウの咲く白山の展望の山

日  時 2006年5月19日
天  候 雨のち晴れのち雨
山  名 取立山(とりたてやま)1307m
山  域 福井
歩行時間 4時間30分 
アクセス 自宅→京都から滋賀県R161号線→北陸自動車道敦賀IC→福井北IC→R416→勝山で157号線→東山いこいの森より林道を登山口駐車場(有料500円)
トイレはいこいの森にあり(水洗)
あるきみち
登山口7:45…九十九折れの道をゆっくり登る…取立山山頂9:05…非難小屋9:35…水芭蕉の群生地9:40…コツブリ山10:00…大滝11:00…登山口11:15 花が多かったので写真をとりながらゆっくり登りました。

東山いこいの森を過ぎて林道を上がると
駐車場有(500円)おじさんが駐車料金を取る為か、
バンで待っていたが、帰りにはいなかった。
登山者は私たちと男性(長靴で健脚)だけ

7:45出発

駐車場を上がるとすぐに大滝コースであるが、
このようにロープが張ってあった。
通行止めと言う事?
コツブリ山からの下山道にもロープあり

取立山のコース
雪は登山道横にある。
道は歩きやすい。急坂ではないが九十九折れの道
タムシバ、オオカメノキ、ツツジ、クロモジの木が
花を付けていた

タチツボスミレ

スミレサイシン

スミレは沢山咲いていました

山桜(小さな花で、正式な名前は?)

ニシキゴロモかな

後1キロの頃から勝山市内が見える。

ふきのとうの花

ムラサキヤシオ

クロモジ

オオカメノキ

タムシバは散りかけ

ショウジョバカマ山頂周辺に一杯咲いていました。

三等三角点が山頂手前にありました.

登山口より1時間20分でした

9:05取立山山頂1307m
後は白山展望良好、
しかし台風のためか風がきつくて早々に立ち去る。

白山は残念ながら全貌は見えず山頂は厚い雲が…

取立平にある非難小屋
中は綺麗にしてありました。
しかしトイレは・・・

非難小屋手前の雪はまだこんなにありました.

イワウチワ

もうそろそろ終わりでしたが、
沢山咲いていました

バイカオウレンソウは
山頂付近に沢山咲いていました。

今が見どころのバイカオウレンソウ

ツツジの仲間?

イワナシ

水芭蕉

水芭蕉

雪解けのところに咲き始めていました

雪の為に倒木が多く水芭蕉もかなり被害が…

コツブリ山1264m

水芭蕉の群生地から10分ほど登る

大滝への下山道からみた
コツブリ山

大滝への下山道からみた
取立山

大滝への下山道は青葉が美しい

ヤマネコノメソウ?

滝の上部に沢山あったミヤマカタバミ

薄ピンク色がとてもかわいい

一輪だけ見かけたエンレンソウ

最初の滝、ロープを伝っております

しかし、雪が邪魔して降りられない(>。<)!!
いったん谷を右に取り付き、山側をゆっくり降りる

何とか道を探して・・・
降りた後、右に大滝あり
再び谷を横切り左側の登山道に取り付く

下からみた滝の上部と雪
降りられてほっぉ〜

ロープを張っていたのはこの為でしょう.

大滝
虫が多くてゆっくり出来ない…
後はゆっくり杉林の中を駐車場まで15分ほどでした.
トップに戻る   山旅に