金糞岳・白倉山

日  時 2006年9月29日(金)
天  候 晴れ
山  名 金糞岳(かなくそだけ)1317m・白倉岳(しらくらだけ)1270m
山  域 伊吹山地
歩行時間 約2時間50分
アクセス 大山崎IC→長浜IC→県道37→国道365を横切り→県道264近江高山から近江高山キャンプ場をへて林道鳥越線で鳥越峠駐車スペースあり)
コースタイム
鳥越峠登山口11:40…11:50中津尾コース出合…12:30金糞岳山頂13:00…13:30白倉岳…14:00金糞岳山頂…14:20中津尾コース出合…鳥越峠登山口14:30
滋賀県で2番目に高い山である金糞岳は、
下から登るとかなり時間がかかる山ですが、鳥越林道で鳥越峠まで行くと、簡単に登れるとネットで見たので登ってきました。
林道入り口には通行止めの表示がありましたが、横が開いていて通れますが、通行止めの看板の横には、一切責任は持たないとまで書いてあります。
林道の道は舗装はされていますが落石が多く、荒れた所が何箇所かありました。
最高点の峠からは美濃の山々の連なりが見えます。ススキが秋を感じさせましたが、けっこう暑くて簡単な山ではありましたが汗をかきました。

鳥越峠

鳥越峠から少し下ると駐車スペースあり

駐車スペースの左横に登山口あり
登山口の標識はススキに隠れて見えにくい

登山口より無理やり作っただろう道を10分ほど登ると
中津尾コースとの出合い

熊笹がけっこう育っていて(^。^)に当たる

けっこうな急坂を登ると尾根にでる。
尾根道で出会ったクワガタはゆっくり終焉を迎えていた。

出合いから40分ほどで金糞岳山頂1317m。
山頂は平坦で山頂を示す石柱が立っているが、
三角点は周辺を探したがなかった。

金糞岳から少し下ると白倉岳が見えてくる。
10分ほど下ると鞍部に深谷コースの出合いがある。

道はしっかりついているが草や木丈が伸びている

白倉岳の尾根道から見る金糞岳

出合いからは急坂を登ると、展望が良い尾根になる
登りにシャクナゲの木がたくさんあった。

深谷コースの谷
迷いやすいので通行しないほうが良いと書いてあった。

金糞岳から30分で白倉岳山頂1217m
視界は今ひとつですが、
二等三角点があった。

尾根からは琵琶湖や長浜の町がが見える。

伊吹山

リンドウは登山道にたくさん咲いていました。

尾根道に咲いていたホツツジ

アキノキリンソウ

登山口からすぐのところに咲いていました。名前?
ここで野うさぎも見ました。

倒木のうえにきのこがありました。
林の中にもきのこはいっぱいでしたが、
どう見ても毒キノコのようです。

リンドウのようだけど?
山旅||topへ