07年春武奈ヶ岳
日  時 2007年4月23日(月)
天  候 曇りのち晴れ
山  名 武奈ヶ岳(ぶながだけ)1214m 
山  域 滋賀県
歩行時間 6時間
アクセス 大阪より京阪電車で出町柳→タクシーにて坊村(1200円)
【寝坊してバスに乗り遅れ、出町柳で同じ登山者の方と相乗り】
JR比良駅→JR山科→京阪三条→自宅
コースタイム
坊村8:20…9:40御殿山レスキューポイント…10:20御殿山・・・11:02武奈ヶ岳山頂…11:38八雲が原・・・12:10金糞峠【お昼休憩】12:18…13:03大山口…13:20イン谷口…13:48JR比良
マイペースで登ったつもりですが、下山が少しペースが速かったようで、下肢痛が残りました。
山頂は相変わらず風が強く、雲が残り視界はなし。早春の花が咲き始めていました。

タクシーを降り、国道横にあるトイレで用を足し
比良山荘前の民家に咲いていたしゃくなげを見ながら出発

橋を渡り、明王院横を通りすぐに山道に入ります
いきなり杉の植林の急坂です
 8:20出発

杉の植林を我慢我慢で登ると
50分ほどで前に白倉三山が見えて来ます

御殿山の手前の坂道でイワナシの花が突然お目見え
疲れがふっとなくなる

御殿山からの武奈ヶ岳は雲に隠れてます

10:20御殿山山頂 明王院から1時間50分でした
木が高くなってきています

わさび峠を登り返し西南稜に所々咲いていました

道中いっぱいあったショウジョバカマ
今が花盛り

11:02 武奈ヶ岳山頂
今日は珍しく誰もいません。天気は今ひとつ
登山口より2時間40分でした。
下山もイン谷口まで2時間20分ほど

ショウジョバカマ

コヤマノ岳から下り、スキー場跡地が
まだ剥げたままではあるが、建物はなくなっている

スキー場後地は整備され建物やリフトの鉄塔は撤去され
公園のようになっていた。、

大きな池が2つ出来ていて、遊歩道の方に流れていた

11:38八雲が原
遊歩道は徐々にきれいになっている、
今年は水芭蕉が3本あったが、花は終わっていた。
でもまだまだ地面は赤茶けていた。

奥ノ深谷にも花が咲き始めていた

バイカオウレンソウ

バイカオウレンソウ

バイカオウレンソウ

イワウチワが山肌を薄ピンクに染めていた

金糞峠にたくさんありました

イワウチワは咲き始めの時が濃いピンクなのでしょうか?

タチツボスミレ
道中ずーと私を楽しませてくれました

12:10金糞峠
昨年に行方不明なった方の写真がたくさんはってあり、
私も一人、気をつけて、青ガレ道を下りました。

タチツボスミレ

イカリソウ
青ガレのガレ道に

イワカガミはこれから

ミヤマカタバミ

キブシです。青ガレの道が終った谷にありました、
後は谷の横の道を歩きます

大山口には山桜がまだ咲いていました

13:03大山口の登山口
ここについてほ/(・_;\

ここより比良駅までは45分ほど
スがなくなり、ロープウェイがなくなり
静かな山になりました



トップに戻る   山旅に行こう

比良駅までの田んぼのあぜにたくさん咲いていた花

スミレ
2005年武奈ヶ岳 2006年武奈ヶ岳 2008年武奈ヶ岳