三ツ峠山 富士山展望と花の名所

三ツ峠山(開運山)1786m、木無山1732m、御巣鷹山1775m の三山の総称。
三ツ峠山山頂南面の屏風岩は古くからロッククライミングの練習場として知られ
この日も岩壁を攀じ登る数組のクライマー達がいた。

日  時 2009年11月21日(土)
天  候 快晴
山  名 三ツ峠山(開運山)1786m、木無山1732m、御巣鷹山1775m の三山の総称
山  域 山梨県
行動時間 登り3時間5分 下り時間1時間40分
アクセス 大阪→名神→中央道→都留IC→R139 西桂町役場から三つ峠グリーンセンター横を通りいこいの森公園へ(無料駐車場あり、公衆トイレあり)
コースタイム   標高差 ?m
表登山口7:30…7:35達磨石…8:10股のぞき(1448m)・・9:25・八十八大師…9:57屏風岩・・・10:35開運山(1785m)大休憩…11:25御巣鷹山1775m・・・11:50木無山1732m13:40登山口 (ピストンで下山)
西桂町役場で左折(西の方向)して約10分、
憩いの森公園に着く。公園内は駐車場やトイレあり
駐車場から登る予定の三ツ峠山がしっかりと見える
ズームアップ 公衆トイレ横の駐車場より舗装された道を10分ほど登ると
車止めがありここから本格的な登山道に
7:30登山口 すぐに谷を渡る 橋を渡り登るとある達磨石 登山届けボックスがあり、達磨石の説明文がある
達磨石から登ると再び林道に出会うが
すぐに急坂の急坂になる
古い道なのかきれいに積んだ石もある ここは大曲,道中は自然林で紅葉は終り、
ほとんどの木は葉を落としていた。
8:10 40分ほどで股のぞきと呼ばれる
最初の富士山ビューポイント
わぉー ふじさんだ〜〜。 富士山ズーム
こんなにキレイな富士山は始めて見た
よくわからないが不二石 富士山に関係あるの?? 9:25 八十八大師
ここから山頂を巻くような道になる
八十八はないけど、昔はあったんでしょうね。
いろいろな(^。^)があり。
途中ガレた落石注意の場所があり。
そこからもすばらしい富士山が見えた
9:49 一字一石供養塔
9:50 神鈴権現様 前
9:57屏風岩 クライミングのメッカらしく、今日も4-5人の人が登っていた 岩に陰にはこんなツララがあった。
これは何の実? この実はバラ 
春の花はきれいでしょうね
かなりメタボなカモシカくんは
山荘の四季楽園の裏にいた
屏風岩の横を通り
急な階段を登りつめると四季楽園
そこからNHKの鉄塔を目指して登ると鉄塔の裏に
10:35開運山山頂1786mです
三角点はセメントで固められていました
たぶん二等三角点?
展望は抜群
南アルプス、八ヶ岳・・・いろいろ見えて感激
少し雲が出てきたけど最高の富士山です
開運山から10分ほど行くと分岐あり
ここから10分で御巣鷹山
分岐より10分で御巣鷹山1775m 11:25
でも山頂にはこの建物が立っているので何処が山頂だか?
建物の後ろに南アルプスがよく見える場所あり
丹沢山塊
御巣鷹山から四季楽園に戻り
展望の良い三ツ峠山荘
三ツ峠山荘から木無山へ
広場は富士山の展望抜群
軽装備の集団に出会う
11:50 木無山1732m
ここは展望はない

私たちは三ツ峠山荘まで戻るが、真直ぐ行けば府戸尾根
木無山途中にある展望台 三ツ峠山荘から見る開運山頂
       NHKのアンテナ塔が林立する
帰りに寄ったグリーンセンターから見る三ツ峠
トップに戻る     山旅に行こう
今年6月に皇太子さんが同じルートで登っていました。
かなりの急坂です。、もっと簡単なのは裏登山口(三ツ峠登山口)から山頂へのルートのようです。
そこからだと2時間ほどで登れるようです。
今回の費用 二人分
ガソリン g117円〜118円 8930
ETC 大津〜都留IC(割引料金) 1000
ETC 御殿場〜大阪(割引) 1500
入浴 600×2 1200
食材 夕食・お昼。飲み物等 2273
地図 富士山・丹沢 1890
19066