三周ヶ岳・夜叉ヶ池

森の巨人100選に選ばれた岩谷のトチノ木や伝説の夜叉ヶ池を経由して山頂に

日  時 2009年5月20日(水)
天  候 晴れ
山  名 三周ヶ岳(さんしゅうがたけ)1292m・夜叉ヶ池(やしゃがいけ)1100m
山  域 福井県・岐阜県
行動時間 6時間45分
アクセス 大阪より湖西線(国道161号)→敦賀(北陸道)→今庄国道(365号線)→広野ダムを経由して登山口へ駐車場(無料)があり。トイレもあり。
コースタイム
登山口6:50・・・7:11夜叉ヶ滝・・・7:22岩屋のトチノ木・・・8:50夜叉ヶ池・・・こぶの頭・・・10:30三周ヶ岳(昼食)11:10・・・12:10夜叉ヶ池・・・13:12岩屋のトチノ木・・・13:35登山口
登山口490mにはトイレあり
トイレの入口に登山届け用紙が置いてある
6:50
この鳥居を通り、橋を渡り左に行く
岩谷川の横を通り登って行きます


20分ほどで夜叉ヶ滝595mが見えます 川を2回渡ります 7:22
森の巨人100選に選ばれているトチノ木の巨木
樹齢は300年 高さ35m 幹周10m
トチノキからすぐに水場あり
そこから急坂です
池まで1500m
森林浴を楽しみながら高度を上げる チゴユリやスミレ、ツツジが咲いています
8:50
登山口から2時間で夜叉ヶ池1100m
夜叉ヶ池にはヤシャゲンゴロウが生息
動きが早くて写真には取れませんでした
祠あり

池にたくさんいたイモリ 池から一登りしたところのコルは
三国岳と三周ヶ岳の分岐であり、
岐阜県池ノ又谷登山口側
からの登山道の出合い
岐阜県側は切れ落ちています
夜叉ヶ池山への登り
帰りに体力があったら登ろうと思ったけど
暑くてパス。
夜叉ヶ池山
夜叉ヶ池と三周ヶ岳の展望抜群だそうです
一番奥が三周ヶ岳
アップダウンの稜線を行きます
三周ヶ岳まではこのようなヤブコギでした 途中今庄の町が見えます こぶの頭の手前の岩稜
10:40三周ヶ岳山頂1292m
夜叉ヶ池から1時間40分でした
一等三角点があります
遠くに白山が見えたが・・・
私のカメラでは写らなかった
山頂残っていた咲くシャクナゲの花
この日は登山者は4組ほどで、静かな山旅ができました。
topへ     山旅に
出会った花
ホクリクネコノメソウ ホクリクネコノメソウ 何蝶でしょうか?
クルマムグラ(アカネ科 ヤエムグラ属 ホウチャクソウ ホウチャクソウ
ヤマボウシ ユキザサ ユキザサ
ウラジロヨウラク チゴユリ チゴユリ
トウゴクミツバツツジ トウゴクミツバツツジは今満開 キジムロ?
カタクリ カタクリはそろそろ終りでした サンカヨウ
ニョイスミレ クロモジ クロモジは楊枝の材料です
シャクナゲはほとんど咲き終わっていたが山頂近くに少し残っていた
ハルリンドウこぶの頭を越えた次のピークの周囲のし元にたくさん咲いていた
topへ     山旅に