2010年東尾根からポンポン山へ
早春の尾根歩きを楽しもうと出かけましたが、思わぬ大雪に遭いました
帰り、道を間違えて、まったく違う所に下山、アスファルト道を1時間40分も歩きました
日  時 2010年2月3日(水)
天  候 晴れ時々曇り
山  名 ポンポン山(加茂勢山かもせやま)679m
山  域 京都西山
行動時間 登り2時間20分・下り?分 
アクセス  自宅→R170…府道6号(枚方亀岡線)を中畑口で右折して大原野森林公園の登山口
コースタイム
大原野森林センター9:30→10:19イヌブナの林→鉄塔→分岐→11:50ポンポン山山頂12:08
出灰登山口13:00
14:40大原野森林センター
自宅より1時間強で森林センターが見える場所に路駐
大原野森林センター入口からこの雪
早速滑り転びます
9:30出発センターでトイレを済ませ
トイレ横の東尾根入口から登ります
東尾根はすぐは急坂ですが、
後は展望の良い登り
今日は本当に遠くまで見えます カタクリの小塩山 雪の尾根を滑りながら・・・
10:19イヌブナの林 尾股の間に雪が、さむ〜 11:26やっと杉谷からの分岐です
11:50ポンポン山山頂です
相変わらず山頂には人がいっぱい
今日は北側は霞んで見えませんでしたが
東側はよくみえました。
愛宕山は真っ白でした。
13:00出灰登山口 いったいここは何処??ちょっとパニック
携帯は県外ヾ(@°▽°@)ノ
中畑まで2kmその後森林センターまで3kmほど
延々と続くと思えた道でした
東尾根を登り、西尾根を下って元の森林センターに戻るつもりが、山頂からすぐの分岐を見落とし、間違って出灰の登山口に下山
何度も登っている山でも、雪が積もるといつもとは感じが違っていました。里山でも起こる間違い。気を引き締め治しました。
topへ     山旅に

07年東尾根からポンポン山へ2
冬眠中のtikoがあなぐらからちょっと出てポンポン山に
日  時 2007年12月25日(火)
天  候 曇り
山  名 ポンポン山(加茂勢山かもせやま)679m
山  域 京都西山
歩行時間 登り1時間30分・下り50分
アクセス 自宅→R170…府道6号(枚方亀岡線)を中畑口で右折して大原野森林公園の登山口
コースタイム
大原野森林センター11:32→12:12イヌブナの林→鉄塔→分岐→12:58ポンポン山山頂13:22
西尾根
14:15大原野森林センター

入口横の道に車が2台ほど止まる

森林センターの
トイレは凍結防止のためシャッターが下りていたが
使用できる

センター横の東尾根入口11:32
熊に注意の看板が!!

すぐに急坂

尾根を上がりきると赤松の気持ちよい尾根になる

赤松の林を再生させるために間伐していた

間伐の林の中からポンポン山が見える

林の落葉樹は葉をすべて落として歩きやすい道になっていた

イヌブナの林12:12

約1時間半で山頂に12:58
平日にかかわらず4組の登山者にあった

山頂からみる愛宕山

京都市内と比叡山方面
帰りは西尾尾根から帰ったが、西尾根は視界がほとんどないのであまり楽しくない

07年東尾根からポンポン山へ1
自宅を10:30に出てナビ様を頼りに大原野森林センターへ 車道横に駐車。
東尾根から山頂へ帰りは西尾根をゆっくり大原野森林センター
日  時 2007年1月28日
天  候 曇り
山  名 ポンポン山(加茂勢山かもせやま)679m
山  域 京都西山
歩行時間 約3時間50分
アクセス 自宅→R170…府道6号(枚方亀岡線)を中畑口で右折して大原野森林公園の登山口
コースタイム
大原野森林センター11:30→11:56イヌブナの林→12:03鉄塔→12:24分岐→12:35ポンポン山山頂
西尾根
14:45大原野森林センター

東尾根はセンター横から急な坂を登ります

センターには水洗トイレがあります。
西尾根はセンターの中を通り過ぎて階段を
下りて行きます

坂がきついのでこんな張り紙があります

この坂を上がりきると尾根道歩きです。

尾根道をゆっくり歩いて鉄塔の横を通り、
アップダウン何度か歩くと釈迦岳からの道に出会います

山頂は30人はいました。
視界は今ひとつで北山はかすんで見えませんでした

帰りの西尾根にある休憩所

福寿草は蕾が(^。^)を出し始めていました

一輪だけ早咲きの福寿草 感激!!
topへ     山旅に


日  時 2006年3月23日
天  候 晴れ
山  名 ポンポン山(加茂勢山かもせやま)679m 釈迦岳(しゃかだけ)631b
山  域 京都西山
歩行時間 約4時間
アクセス 自宅→京阪国道13号線→淀→長岡京市(府道208)→善峰寺(よしみねでら)に駐車
福寿草を見に行きましたが、ちょっと迷い4時間ほど歩きました。
コース
善峰寺(よしみねでら)…谷沿いの道…釈迦岳631b…分岐点ポンポン山678b【昼食】西尾尾根ぽんぽん山…杉谷善峰寺

善峰寺入り口

善峰寺の駐車場入り口横から谷を渡ります。

釈迦岳山頂 三角点とベンチあり展望はなし

ポンポン山山頂679m 三角点あり

なぜか周りの木々を誰かが伐採していました。

アセビの花がふくらみかけていました

福寿草の群生地に見に行きました

この日はほとんど人に逢わず3、4組だけでした。

福寿草

今年は昨年に比べ少し花が少なかったようです
topへ     山旅に


日  時 2005年3月31日
天  候 晴れ
山  名 ポンポン山(加茂勢山かもせやま)679m
山  域 京都西山
歩行時間 約4時間
アクセス 自宅→R170…府道6号(枚方亀岡線)を中畑口で右折して大原野森林公園の登山口
大原野森林センターから西尾根を登り、帰りも西尾尾根を下り
春の花を求めて、自宅から近いこの山にゆっくり訪れました。


椿

あせびの花

あせびの花は今が花盛り

福寿草の群生地が…

葉が大きくなって咲いていました

花の裏は少し茶色いようです。
山旅に戻る               トップに戻る 


日  時 2003年11月4日
天  候 晴れ
山  名 ポンポン山(加茂勢山かもせやま)679m 釈迦岳(しゃかだけ)631b
山  域 京都西山
歩行時間 約2.5時間
アクセス 自宅→ 京阪国道13号線→淀→長岡京市(府道208)→善峰寺(よしみねでら)
バイク乗ってツーリングをかねて行きました。
頂上近づくにつれ足音がポンポンなるから、この名前が付いたとか・・・
自宅から近く、自然林があり、簡単に登れる山だと思います。片道約1時間半あればゆっくり登れます。
平日にかかわらず沢山の人に出会いました。

コース
善峰寺(よしみねでら)…杉谷…釈迦岳631b…分岐点…ポンポン山678b【昼食】
…分岐点…杉谷…善峰寺

よく踏まれた登山道は歩きやすい道です

所々に,おおさか循環自然歩道の標識がありました

釈迦岳山頂631b三角点あり

ポンポン山 山頂679b

京都市内が一望出来ました。
愛宕山もくっきりと!!

琴平山山頂
帰りにちょっと回り道して、枚方亀岡線から地獄谷林道を通り、
三角点のある琴平山によって帰りました。
植林の杉の木が大きなっていたので残念ながら大阪湾は見えませんでした.
杉がなければここから大阪湾が見えるそうです。

山旅に戻る               トップに戻る