甲斐駒ケ岳 百名山

日  時 2007年7月23日(月)
天  候 曇り時々晴
山  名 甲斐駒ケ岳(かいこまがたけ) 2966m
山  域  長野県 山梨県
歩行時間 約7時間
アクセス 大阪→名神〜中央道伊那→長谷村戸台口に駐車
戸台口より北沢峠まではバス(往復2600円)

コースタイム
戸台口6:10バスに乗り北沢峠へ7:10…7:50仙水小屋…8:25仙水峠8:32…10:05駒津峰10:20…11:54甲斐駒ケ岳12:07…13:12駒津峰13:20…14:08仙水峠…14:30仙水小屋…14:58北沢峠  15時のバスに乗って戸台口に戻る

戸台口
5時頃より登山者がバス停の前に座っていた
バスは定刻通り発車 トイレあり

北沢峠 トイレあり

ここより広河原行きのバスを待っている人が大勢いた
台風で道が崩壊し山梨側からは広河原には入れない

北沢峠より広河原のほうに少し下ると
仙水峠へ
道を左に行くとキャンプ場あり

北沢峠より5分ほどで
北沢駒仙小屋(北沢長衛小屋)

小屋の前を通って橋を渡り砂防ダムを5〜6過ぎ
北沢の谷の横を森林浴気分で登る

くるまゆり

一ヶ所だけロープあり

北沢峠より50分で仙水小屋
早い時間の為か準備中の札があった。

ゴゼンタチバナが樹林にたくさん咲いていた

1時間30分弱で仙水峠2264m

峠の手前は大きな石のゴロゴロ道

ここから山頂や摩利支天が見えるはずだが・・・

峠は栗沢山と駒津峰に挟まれたV字状の場所

仙水峠からはシラビソやダケカンバの樹林帯の急な登り

所々に開けた視界の良い場所あり
はいまつの実?がきれいだった

2500mくらいの所に咲いていた
タカネバラ
すごくきれいで疲れが吹っ飛んだ。

駒津峰への登りでしかみられなかったが、
けっこうたくさん咲いていた。

ミヤマコゴメグサ

ツマトリソウ(端取草)縁のピンクがかわいい

駒津峰2740m(双児山との登山道と出合う)
仙水峠より1時間30

ハクサンシャクナゲ

ハクサンシャクナゲ

コイワカガミ

駒津峰からは一旦下り登り返すと
直登コースと巻き道コースに分かれる
直登コースの方が花が多いと聞き登るが・・・

本当にすごい登りです。
足の短い人はう〜ん避けたほうが…
(私が長いというわけではないが、筋力が要ります)

コイワカガミ

直登コースの途中より稜線に出ると山頂が見えました

登りの途中で来た道を振り返って感慨にふける

こんな登りもあるけれど
直登コースはお花がいっぱいでした

イワツメグサ?

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲ

山頂2966m
視界は雲に遮られて×
 富士山や〜い

祠がありその横に一等三角点あり

摩利支天は巻き道コースの途中から行く道があるが
今回は帰りのバスの時間があるのでパス。

帰りは巻き道コースを帰りました

コケモモ

クモマナズナ

白砂の中にさくミヤマキンバイ

イワウメ
すばらしい山でした。
花は少ない山と思っていましたが
足元にたくさんお花をみながら
登りは4時間30分強
帰りは3時間ほどで下山しました。
バスは3時と4時にありましたが、仙水峠で無理をすれば
3時のバスに間に合うのではと思い、小走りで下山しました

団体もたくさんおり人気の山でした

スーパー林道にもたくさんお花が咲いており
バスの運転手さんのガイドがとても面白くて楽しく帰りました
トップに戻る     山旅に行こう   日本百名山