霊仙山2007年秋
日  時 2008年11月11日(日)
天  候
山  名 霊仙山(りょうぜんやま)1084m
山  域 鈴鹿山脈北部 滋賀県
歩行時間 4時間50分(休憩含む)
アクセス 大阪→名神米原IC→R21号醒ヶ井駅→醒ヶ井養鱒場→登山口
コースタイム
登山口7:15→7:36汗ふき峠→8:15見晴台8:20→おサル岩→9:25経塚山→9:47山頂三角点(1083m)10:00→12:05登山口
今年から登山に誘っている、娘と二人で登りました。雨で視界が悪かったのがとても残念でした。

登山道は紅葉して落ち葉がいっぱい

見晴台も視界なし

お猿岩もこのように真っ白

幻想的でした

ホツツジ

リンドウ

トリカブト

経塚山  寒い〜

ここからの最高の山なみを見せたかったのですが・・・
お猿岩からの下りはつるつる状態でヨチヨチ歩きでしたが、楽しい山旅でした。トップに戻る   山旅に行こう

2005年霊仙山
日  時 2005年3月30日
天  候 晴れ
山  名 霊仙山(りょうぜんやま)1084m
山  域 鈴鹿山脈北部
メンバー 2人
アクセス:自家用車 大阪→名神米原IC→R21号醒ヶ井駅→醒ヶ井養鱒場
コースタイム 歩行時間
醒ヶ井養鱒場の登山口9:30→汗ふき峠9:50→見晴台10:30→おサル岩11:00→経塚山11:40→最高点ピーク12:15
→三角点1083m12:35をピストンで帰りました。次は西南尾根に挑戦します。
約6時間

2006年早春
霊仙山最高点ピーク
福寿草を求め、鈴鹿最北の山にいきましたが、
3月終わりの寒戻りで登山口より雪でした.
西南尾根の福寿草は雪に埋もれてほとんど見えませんでしたが、
その代わりすばらしい樹氷が見えました
日  時 2006年4月1日
天  候 晴れ
山  名 霊仙山(りょうぜんやま)1094m
山  域 鈴鹿山脈北部
メンバー 2人
アクセス:自家用車 大山崎IC…彦根IC…国道306号線…府道17号線…落合に駐車(道端の広いところに) 【トイレなし
コースタイム 歩行時間
登山口8:10→笹峠9:10→近江展望台9:50→最高点ピーク11:18→霊仙岳山頂三角点峰11:35(お昼休憩)
三角点峰12:05
お虎ヶ池12:44→おサル岩12:54→登山口14:20
登り3時間40分
下り2時間15分

2007年早春

日  時 2007年3月28日(水)
天  候 晴れ
山  名 霊仙山(りょうぜんやま)1094m
山  域 鈴鹿山脈北部 滋賀県
歩行時間 6時間05分
アクセス 大山崎IC…彦根IC…国道306号線…府道17号線…落合に駐車(道端の広いところに) 【トイレなし
コースタイム
登山口8:10→9:10笹峠→10:15近江展望台→11:40最高点ピーク→11:55霊仙岳山頂三角点峰(お昼休憩)12:18→12:33経塚山→お虎ヶ池12:50→13:02おサル岩→13:45汗拭き峠→14:15登山口
福寿草の咲き乱れる西南尾根を歩く

霊仙山2007年秋

日  時 2008年11月11日(日)
天  候
山  名 霊仙山(りょうぜんやま)1084m
山  域 鈴鹿山脈北部 滋賀県
歩行時間 4時間50分(休憩含む)
アクセス 大阪→名神米原IC→R21号醒ヶ井駅→醒ヶ井養鱒場→登山口
コースタイム
登山口7:15→7:36汗ふき峠→8:15見晴台8:20→おサル岩→9:25経塚山→9:47山頂三角点(1083m)10:00→12:05登山口
今年から登山に誘っている、娘と二人で登りました。雨で視界が悪かったのがとても残念でした。
醒ヶ井養鱒場登山口までの道はダートで普通車ではちょっと大変でした。